開脚トレーニング途中経過☆

開脚システム実践セミナーに二回参加しましたが、その後ついつい忘れてしまって毎日は出来ていません、実は。。。

まぁ毎日やらねば!と思うと強制感あって出来ないタイプなので、出来る時に出来ることだけやってみようというスタンスでやっています^ ^

なかなか写真を撮れてませんでしたが、今日は撮ってもらえたので今日の成果をご報告☆


今日は10〜15分の開脚トレーニングと美構造姿勢セルフケア1分ぐらい。

変化、わかっていただけるでしょうか??

自分ではトレーニングする度にグラウンディング感がアップしたり、お腹やお尻がキュッと上がったりがわかります。

写真で見てもわかりますが、骨盤がやや前傾して反り腰にも見えますが、beforeよりもお腹の力が使えている(はず!?)なので負担はないと思います。

美構造セルフケア1分で肩は下がったけど、まだ開いてるというか、きまってないかなぁ、、、と。


この開脚トレーニングは、柔軟性を追わないトレーニングなのでしっかりインナー筋トレです。

実は開脚を目標に、美脚・美尻を目指してます♡


まだまだここから、続けていきますよー!


・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎開脚システム実践セミナー
開催リクエスト随時募集中→

◎美構造姿勢メソッド無料メールマガジン配信!→

◎美構造姿勢メソッド入門編WEB講座→
・・・・・・・・・・・・・・・・・

Pramana-Kyoto-

Pramana Kyoto

スウェーディッシュマッサージ  ・  美構造®︎ボディスタイリング  ・  美構造®︎開脚システム  ・  美構造®︎フェイシャル  ・  美乳セラピー

0コメント

  • 1000 / 1000